
こんにちは!クリスタルビジョンナビゲーター 北林小百合です🌷
「気が強いね」と言われる人。
そして、
「芯が強いね」と言われる人。
この2つの「強さ」、
似ているようで実はまったく違いますよね
どちらも “強く見える” のですが
ある強さは人を惹きつけ、
もう一方の強さは人を遠ざけてしまうことも・・
あなたはどんな「強さ」で人と関わっていますか?
「気が強い人」「芯が強い人」の違いを3つの視点で比べてみます♪
1. 「勝つこと」か「折れないこと」か
気が強い人は、
何より「勝つこと」にこだわります
相手より
優位に立ちたい、認めさせたい、間違ってないと証明したい
そういったエネルギーで動いていることが多いです
その根底には、
「自分を守りたい」
「なめられたくない」
という防衛の意識があります
芯が強い人は
「勝ち負け」に興味がありません
大切にしているのは、
「自分の軸を曲げないこと」です
相手とぶつかることなく、
無理に通すこともせず、
でも自分の大切な価値や想いは、
静かに貫いている。
“勝とうとしないけれど、決して折れない”
そんな佇まいに、自然と人は惹きつけられていきますね✨
2. 「感情」で動くか「価値観」で動くか
気が強い人は、
感情に振り回されやすい傾向があります。
怒り、苛立ち、悔しさ、不安――
その瞬間の気持ちで言葉を選び、態度を決めてしまいがち。
だから、言葉や行動にブレが生まれます。
芯が強い人は
自分の価値観や信念に従って行動します。
たとえ嫌なことがあっても、
その場の感情に流されることはありません。
心の中の「羅針盤」に沿って生きているんです。
だからこそ、
その行動には一貫性があり言葉にも重みがある。
「あの人って、何があっても自分を見失わないよね。」
それこそが、「芯が強い人」の静かな魅力です🌟
3. 「他人」をコントロールしたいか、「自分」を律しているか
気が強い人は、
知らず知らずのうちに
他人を動かそうとしてしまう傾向があります。
「どうして私の言う通りにできないの?」
「相手が変われば、うまくいくのに」
そのエネルギーの矛先が、外側(他人)に向いているのです。
芯が強い人は、
外側(他人)を変えようとはしません。
何かが起こったときも、
「この出来事は、私に何を教えてくれているんだろう?」
と、自分の内側に意識を向けるのです。
自分の感情や行動を見つめ、整え、律する。
その姿勢が、周囲に「凛」とした印象を与え、
信頼につながっていきます💙
💙あなたの「強さ」は、どちらの強さ?
私たちは誰でも
「強くなりたい」と思う瞬間があります
でも、その「強さの質」によって、
人生の方向は大きく変わります。
- 勝とうとする強さ
- コントロールする強さ
- 感情に反応する強さ
これは「気の強さ」
- 折れない強さ
- 自分を律する強さ
- 静かな信念をもつ強さ
これが「芯の強さ」
本当に大切なのは、“誰かに勝つこと”ではなく、
\自分にブレずに生きること/
それが、波動を整え、魅力を高め、
使命に沿って生きるための土台になります💙
まとめ:強くなくてもいい でも、やさしくブレない人でいたい
これからの時代は、「押しの強さ」よりも
「在り方の美しさ」が大切にされていきます。
芯が強い人は、目立たないかもしれません。
でも、静かに人を惹きつけ、
場を整え、チャンスを引き寄せる人です🌟
/
あなたの中にも、
そんな「芯の強さ」は必ずあります✨
\
感情に振り回されそうになったとき
誰かを変えたくなったとき
少しだけ立ち止まって、
こう問いかけてみてください
/
私は、自分の軸を大切にできているだろうか?
\
その問いが、
あなたの波動を整える第一歩になるはずです💙
🌟強く、美しく、あなたらしく🌟
使命や才能をもっと知りたい方には、
プロファイリングとパワーストーンリーディングで
内なる魅力を引き出すセッションをご提供しています💎
💎310億パターンにも分類されるプロファイリングで、
あなたの資質・魅力をより深く読み解いて行きながら、
ペンジュラムを使いあなたのハイヤーセルフ(ジーニー)に繋がり
リーディングしていくセッションです。
進むべき道、使命を明確にできます♪
「目に見える力 分析データ」と「目に見えない力 スピリチュアル」
異なる力を融合させたオリジナルメソッドです。
ご興味のある方は、ご連絡ください♪
最後までお読みくださり
ありがとうございました💖
