映画ロケットマン☆たくさんの学びあり!

こんにちは! プレシャス ライフコーチ sayuri です♪

エルトン・ジョンの伝記映画

 ”ロケットマン” を観ました♪ 感動~♡

クイーンの映画 ボヘミアン・ラプソディ と比べられてしまいがち・・

どちらも「天才!」なんですよ

そして、

同性愛者

アルコール中毒

有名になったが上に、成功者にむらがる人に傷つく

・・・

似てるけど

比べないで~

どちらも素晴らしい映画

エルトンは、絶対音感をもち まさに天才・神童だけど

両親の愛を受けなかったのーーー(涙)

唯一、エルトンの才能に気づいたのが祖母

祖母のお陰もあって、才能がどんどん開花してくる

でも、あの暗く、息苦しい家庭において

大好きな音楽を、

わくわくした気持ちをキープしながら続けるのって

並大抵のことでは出来ないと思うんです!

自分の運命の道を切り拓いていくパワーが

エルトンにはあったのです☆

成功して、母親や父親に

褒めてもらいたいという願望があったからこそ

人一倍のパワーを発揮したとも言えます

誰かのために頑張る方が、

自分自身だけのためよりも、パワーが出るんです!!

そして、

名の知れたロック歌手から言われるひと言

「過去は捨てられる。この先の未来は自分で作っていけるんだよ」

(たぶん、こんなようなことを言ってました)

未来は自分で作っていける!

それで、本名から

「エルトン・ジョン」という芸名に変えて

ロックスターの道へと進んでいくんです

エルトンに専属のコーチがいたのかは不明ですが、

目標を現実にしていく力強さがありますよね!

音楽会のグラミー賞を受賞し

偉大なアーティストになっていくと

ついてくる変な人・・(苦笑) フレディーにもいましたね

本当の愛や友情も、

みえなくなってくるんですね・・・

そして、両親に愛されなかった幼少期のトラウマも持ったまま

きらびやかな世界の中で

大きな闇を抱えながら、アルコールやコカイン中毒になっていく

あぁ~このまま落ちてしまうのーーーー

と、ぎりぎりの時に、

親友がいて

グループカウンセラーがあり

本当の愛を知っていくのですねぇ~~

(ネタバレしちゃって ごめんなさい。。。)

そして私の感動した場面

それは、

本当の愛を知った大人になったエルトンが、

両親の愛さえ知らない幼いころの自分を

ハグするんです♡

自分で、過去の自分を癒してあげるんです♡

自分で、過去の自分をヒーリングすることができるんですよ

これは最強のヒーリングです

エルトンも、これ以降

最高のパフォーマンスを魅せていくことになり

めでたし

めでたし

未来は自分で変えていける!

夢や目標を持って

是非、未来を自分の理想のものにしていきましょう!!!

×〇×〇

(キス ハグ キス ハグ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする